かかりつけ薬局において大事な存在は、かかりつけ薬剤師です。
かかりつけ薬剤師が活躍することによって、かかりつけ薬局の経営状況がより安定するわけですからね。
そうなると、「かかりつけ薬局で働く管理薬剤師は給料はもっとアップするんじゃ?」と思ったりしませんか?
今回はかかりつけ薬局の管理薬剤師は給料アップに有利かをお話しします。
かかりつけ薬局は管理薬剤師の給料にどう反映されるか
管理薬剤師は、当然役職手当がもらえます。
この役職手当の相場が、年間で35万円~50万円くらいだと言われているんですよね。
ただ、かかりつけ薬局の管理薬剤師だと、これがいきなり上がるというのは考えにくいです。
あくまで私の考えですが。
かかりつけ薬局にはかかりつけ薬剤師がいて、そのかかりつけ薬剤師になるためには認定薬剤師の資格を取得することが要件の1つになります。
この「認定薬剤師」に手当を振り当てる薬局も多くて、その額は月に5,000円~10,000円くらいだと言われています。
薬局経営を安定化させるうえで、こういった資格手当は必要だと思いますね。
スタッフのモチベーションにつながりますし。
認定薬剤師への資格手当がまんべんなく行き届いて、そして薬局経営が本格的に上向きになってきたら管理薬剤師の給料もアップしそうな気配です。
役職手当の相場は年間に35万円~50万円と言いましたが、これが50万円 → 55万円 → 60万円となったら管理薬剤師もますますやる気が出そうですね。
リクナビ薬剤師
高収入を希望している薬剤師におすすめ
優秀なキャリアコンサルタントがいる(国内最大手の人材派遣会社リクルートが運営)
ドラッグストアの求人が多い
ネット上に掲載されていない非公開求人がある(大手企業への転職など)
薬キャリ

希望条件が定まっている薬剤師におすすめ
求職者に寄り添う転職サービス(就業ニーズに沿った職場を紹介)
コンサルタントのスピーディーな対応(医療従事者を対象としたサービスを展開しているエムスリーキャリアが運営)
病院の求人が多い(クリニック経営者からの信頼が厚いため)
ファルマスタッフ

迷っている薬剤師におすすめ
豊富な薬剤師求人
正社員・パート・アルバイト・派遣など、雇用形態も豊富
コンサルタントによる出張個別面談でサポート、さらに就職面接同行で安心