※本ページの情報は2021年3月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
蜘蛛の巣を払う女
蜘蛛の巣を払う女のあらすじ
凍てつく冬が訪れたストックホルムで、天才ハッカーのリスベット(クレア・フォイ)に、人工知能研究の権威バルデル博士から依頼が舞い込む。 その内容は、彼自身が開発した核攻撃プログラムをアメリカ国家安全保障局から取り戻すというもの。彼女の能力からすればたやすい仕事だったが、これは彼女への復讐(ふくしゅう)をもくろむ生き別れた双子のカミラ(シルヴィア・フークス)が仕掛けたわなだった。
出典 シネマトゥデイ
蜘蛛の巣を払う女の感想・レビュー
ドラゴンタトゥーの続編ということですが、監督やキャストも変わってしまっていて期待していなかったのですが、面白かったです。
個人的にはデヴィッド・フィンチャーとルーニー・マーラでやって欲しかったです。
辛口でいうと、続編というより一つの別の映画として観れば楽しめると思います。
前回作に比べると大分アクション多めでハラハラドキドキしました。
リスベット(クレア・フォイ)は終始カッコいいです。
あんなクールな女性憧れます。
外見もイケてる女性が大型バイクにまたがってブンブン走ってるあたりがもう私にはうお~って感じです。
自分に縁がないせいかハッカーとかネット関係に強い人もかっこいいなあと思ってしまいます。
エグいというか痛いシーンも多いです。
途中大きいホチキス?で背中の傷を塞ぐシーンがあるんですが、かなり痛々しいです。
前作でミカエルが負った傷をリスベットが手当てするシーンを思い出しました。
ウォッカを一気飲みしても私だったら失神してるなと観ながら思いました。
かなり重たくハードですが、一つの家族映画として観ても良いかと思います。
最後もハッピーエンドじゃないあたりも切ないです。
ですが、リスベットの仕事だとしても自分の命より守らなくていけないという正義感や子供には優しい所などなんだか人間らしさを感じました。
家族や友人など人間関係というのは小さな穴がいつか大きな溝になってしまう事もあったり気付けないまま生き続けたりあるんだなと考えさせられました。
ぜひ映画館で観て欲しいです。
蜘蛛の巣を払う女を視聴できる動画配信サービス
U-NEXT で 蜘蛛の巣を払う女 が配信されているのでぜひチェックしてみてください。
登録方法はこちらの記事で解説していますので、ぜひご覧になってください。
お読みいただきありがとうございました。