
粉末タイプの歯磨き粉、ドクターオーラル ホワイトニングパウダーを知っていますか?
タバコのヤニで黄ばんでしまっていた歯をどうにかしたくてホワイトニング効果がある歯磨き粉を調べていたところ、ドクターオーラル ホワイトニングパウダーに出会ってしまいました。
歯磨き粉はチューブ型が一般的なので、粉末タイプの歯磨き粉とはいったい何なんだと思いながらも購入して使ってみたら思いの外すごく良かったので紹介します。
コーヒーや赤ワイン、お茶などに含まれるタンニンやタバコのヤニによるステイン(着色汚れ)ってなかなか落ちないですよね。
ドクターオーラル ホワイトニングパウダーのメリット
- 歯が白くなる
- 歯がつるつるになる
- 口臭を予防
1. 歯が白くなる
継続して使用することで段々と歯が白くなっていきます。
1度使うだけで真っ白な歯になるといった即効性はありませんが、逆にそれだけ強力だと歯への負担が心配です。
ドクターオーラル ホワイトニングパウダーは口内への刺激もなく、安心して使えますよ。
2. 歯がつるつるになる
ドクターオーラル ホワイトニングパウダーを使って歯磨きをしたあと、舌先で歯の表面をなぞってみるとすごくつるつるしています。
長時間つるつるの歯をキープしているので、歯垢が付きづらい歯になっているのかもしれません。
つるつるの白い歯にして、さらにステイン(着色汚れ)も予防してくれます。
3. 口臭を予防
ハッカ・ユーカリ・アニスを使った天然のミントフレーバー。
粉末なのでミントが強そうなイメージがあったのですが、それほどきつくもなくミントが苦手な人でも使えると思いました。
逆に強烈な刺激のミントが好きな人にとっては物足りないかもしれません。
ドクターオーラル ホワイトニングパウダーのデメリット
- フタを開ける作業が面倒
- 粉が飛び散る
- 乾いた歯ブラシが必要
1. フタを開ける作業が面倒
チューブ型の場合はフタをパカッと開けてすぐに使用できますが、ドクターオーラル ホワイトニングパウダーはフタを回転させて開けるので手間が掛かります。
朝忙しい時間帯などに使用するのは不向きかなと思いました。
2. 粉が飛び散る
歯ブラシの先端に粉末を付けて使用するのですが、口へと持っていく際にゆっくり動かさないと粉が散乱します。
使用するコツとしては、粉末を付けたら歯ブラシの先端を上向きにして軽くトントンとたたいて余分な粉末を落としてからそのまま上向きの状態で口へと持っていくことです。
もう片方の手で入れ物を添えながら口へと持っていけば粉が散乱する心配はありません。
3. 乾いた歯ブラシが必要
水分を含んだ歯ブラシを使用してしまうと中で固まってしまうので、しっかりと水気を切ってから使うようにしましょう。
私は歯ブラシ2本をローテーションで使うようにしています。
歯磨きを頻繁におこなう人は歯ブラシを複数用意しておくのがおすすめですよ。
そうすれば常に乾いた歯ブラシを使用できるので。
まとめ
ドクターオーラル ホワイトニングパウダーを使い続けることでつるつるの白い歯を手に入れることができます。
すぐにでもつるつるの白い歯にしたい場合はやはり歯医者でホワイトニングしてもらうのが一番ですし、保険適用内の安いホワイトニングでも十分キレイにしてもらえます。
ただ、歯医者が苦手な人などはこういった家庭で手軽にできるホワイトニングをやってみるのはどうでしょうか。
お読みいただきありがとうございました。